top of page

ターザンも自律神経ケア?

更新日:2022年7月14日

こんにちは。

POMOのテラピストの永井美貴です。


先日もお客さまと最近自律神経ケアの重要性をこの状況下でひしひしと感じるし、よくメディア等でも目にするとのお話になりました。

確かに体を鍛える方々に人気の『Tarzan』でも自律神経ケアの特集をしていましたし、『anan』でも温活特集の際に自律神経の記事も組まれていました。


自律神経が整うと、血流量がアップするので病原体と戦う免疫細胞が機能しやすい、高めの体温が保たれます。規則正しい生活を心がけているのに、なかなか寝付けない。夜中に目が覚めてしまう、なんだかわからない発疹ができているなど、体調管理に不安を感じる方がこの半年増加しているのも事実。


そんな不安を抱えていらっしゃる方は、

「ハンドセラピス 自律神経ケア」で一度検索してみてください。

実はハンドセラピスを用いた自律神経ケア専門のサロンは全国に点在しています。


POMOはロミロミやサウンドセラピーもありますので、専門サロンではないのですがわたくし自身の経験より、自律神経の乱れによる不眠に効果のございましたハンドセラピスも皆さまの健康維持へのアプローチの一つとして用意させていただいております。


ハンドセラピスで自律神経の交感神経と副交感神経のバランスを整えて、

お正月を穏やかに迎えましょう♪


今日も稲毛海岸はやさしい気持ちに溢れています♪





Comments


  • Black Instagram Icon

住所:〒261-0004千葉県千葉市美浜区高洲3-23-4  rivage 402

交通:京葉線 稲毛海岸駅北口 徒歩1分 ※建物横有料駐車場有

電話:070-8446-0942 (留守番電話になりましたらメッセージをお残しくださいませ。 折り返しお電話させていただきます。) 

https://www.pomohana.com/

© 2020 Therapy room POMO

マッサージ, 稲毛海岸, 海浜幕張, 検見川浜,千葉,千葉みなと, 稲毛,ロミロミ, リラク, シンギングボウル, エナジーテラピー, ハンドセラピス, 自律神経, 安眠,​ 睡眠, POMO, 千葉市, 美浜区, 稲毛海岸駅, 稲毛駅, 海浜幕張駅, 検見川浜駅
bottom of page