top of page

【POMO便り】炭酸水で夏疲労予防♪



こんにちは。POMOの永井です。


夏本番という言葉通り、早朝から屋外に出ると熱気を感じる日が続いています。

健康には気を付けているのに、どうしても疲労が溜まってしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか?


そんな時に日常のなかでお気軽にできる夏疲労予防法が炭酸水での水分補給です。

炭酸水にはさまざまなメリットがありますが、今回は下記の3つをご紹介♪


(1)疲労回復

炭酸水に含まれる「重炭素」成分には、老廃物の代表である乳酸を中和し排出する作用があり、疲労回復を助けてくれるといわれています。


(2)肩凝りの緩和

炭酸水を飲むと血液中の二酸化炭素濃度が上昇し、多くの酸素を運ぼうとし血流が増加するため、老廃物が排出され、肩こりの解消につながっていきます。


(3)クーラー冷えの緩和

炭酸水は上記(2)のとおり血行を改善してくれるため、冷えにより収縮した血管に温かい血液を送り込み、冷えを緩和してくれることが期待できます。



ここで大切なポイントは下記のとおりです。


~常温で無糖の炭酸水を選び、過剰摂取に注意しましょう~


冷たい炭酸水で内臓から身体を冷やしてしまうのを防ぐため、また糖分の摂り過ぎを防ぐために無糖で常温の炭酸水がおススメです♪


また過剰摂取はお身体の負担となるため、気をつけましょう♪


~胃腸が弱っている時や就寝前の炭酸水摂取は控えましょう~


炭酸水の飲み過ぎは胃腸に負担をかけてしまうため、胃腸が弱っている時は避けましょう。また就寝2時間前以降の炭酸水の摂取も胃酸の逆流を防ぐために避けたほうが良いとされています。


炭酸水での疲労予防にご興味をもたれた方は 下記もご参照くださいませ♪


(他サイトに移行します)


『 医師監修|炭酸水の効果や賢い飲み方を徹底解説!』




気軽にできる夏疲労予防法として、 お試しくださいませ♪


ちなみにわたくしは、ウィルキンソン タンサン レモンがお気に入りです。


暑い午後には、500mlのペットボトルで水分補給をしています♪



夏のリフレッシュにPOMOでのホッと一息タイムはいかがでしょうか♪


稲毛海岸駅1分のPOMOで、お待ちしております♪

Comments


  • Black Instagram Icon

住所:〒261-0004千葉県千葉市美浜区高洲3-23-4  rivage 402

交通:京葉線 稲毛海岸駅北口 徒歩1分 ※建物横有料駐車場有

電話:070-8446-0942 (留守番電話になりましたらメッセージをお残しくださいませ。 折り返しお電話させていただきます。) 

https://www.pomohana.com/

© 2020 Therapy room POMO

マッサージ, 稲毛海岸, 海浜幕張, 検見川浜,千葉,千葉みなと, 稲毛,ロミロミ, リラク, シンギングボウル, エナジーテラピー, ハンドセラピス, 自律神経, 安眠,​ 睡眠, POMO, 千葉市, 美浜区, 稲毛海岸駅, 稲毛駅, 海浜幕張駅, 検見川浜駅
bottom of page